ヘナカラー・カット
《おとな女子をキレイに.....》
●へなカラースタイル
4,950円(税込)《白髪5cm以内》
6,600円(税込)《白髪10cm以上》
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シャンプー・カット・ブロー
5,500円(税込)
or
シャンプー・ブロー
3,850円(税込)
がプラス料金にまります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天然のヘナは、白髪が
オレンジ色に
黒髪は、殆ど変化無しと
思ってください
--------------------------------------
白髪の量が多い場合
ダークブラウン
(ジアミン/染料)を
4割から7割混ぜることに
より色味が
ブラウンに変化します
通常のカラーのように
ブリーチ剤、過酸化水素が
入っていないので
刺激は、少ないです
----------------------------------
※黒髪は、
明るくなりません
ナフィーズ
DE
トリートメントショット
タップリの
プラチナアミノイオン水
【電解水】と
アミノコンク
【超保湿修復トリートメント】を
たっぷり塗布しながら
トリートメントショットで
ツヤサラなヘアスタイルに
ナフィーズ
DE
白髪が少し
気になりだしたら
はいかがですか
黒髪の部分は
ほとんど色が
変わりないですが
元々
少し茶色い髪質は
の色が
少し分かりやすく
まばらにある
白髪は
根本から
オレンジ色に
タップリの
プラチナアミノイオン水
【電解水】
アミノコンク
【超保湿修復トリートメント】
をたっぷり塗布
ノンジアミンで頭皮や髪に
ダメージ無しで
トリートメント効果
※白髪が束で
生えている部分は
メッシュのように
オレンジが入ります
「プロクリエイト ヘナ」のQ&A
|
ヘナとはなんですか?
|
|
ヘナはミソハギ科指甲花の葉を 粉末にしたものです。 北アフリカや西南アジア原産の植物で、 特にインド西部のラジャスタン産が 最高級とされています。 なかでも9月から11月に採取された葉が 高品質とされ、 弊社がお届けするヘナも同様に この時期9月から11月に 栽培された高品質なヘナです。 インドでは昔から、髪への トリートメントとして 多くの人に愛用されています。 |
|
ヘナカラ-は髪に良いと聞きますが具体的には?
|
|
「プロクリエイトヘナ」は 化学染料を使わない 植物100%の天然素材です。 植物性なので、従来のアルカリカラー剤より 安全とされ、ヘナに含まれるローソニアが 髪のタンパク質に絡みつく事により、 ダメージが無くヘナ特有の ボリュームのあるツヤ髪になります。 |
|
他にも良い点はありますか?
|
|
ヘナは頭皮のケアもしてくれます。 毛穴の汚れや余分な皮脂を取り除き頭皮を 健やかにしてくれます。 |
|
どんな人にオススメですか? |
|
クセ毛・ダメージ毛、ナチュラル思考な人、 定期的に染めたい人、 ハリ・コシがない人に最適です。 従来のアルカリカラーより 低刺激なので安心です。 しかし、今までヘアカラーで かぶれた経験のある方や 植物アレルギーのある方は、使用できません。 |
|
ヘナはクセ毛にも良いと聞きますが・・・
|
|
ヘナのローソニアが髪を コーティングする事により、 クセ毛が治まりまとまり易くなります。 |
|
ヘナをするとかゆくなるのですが どうしてですか?
|
|
天然100%のヘナでも゛かゆみ゛を言われる方が マレにいます。 アレルギーの可能性がないとはいえませんので、 ご使用を控えて下さい。 |
|
ヘナをしたのに、髪がきしみました。 どうしてですか?
|
|
ヘナによる収斂作用とヘナに含まれる タンニンによりきしむ事があります。 ヘナを繰り返し行いますと、 だんだんきしまなくなります。 |
|
ヘナの色落ちはどのくらい続きますか?
|
|
個人差もありますが髪が濡れると暫くの間、 色落ちする場合がございます。 特に夏場など汗をかいた時やシャンプー後に 髪が濡れたままで、お休みになると 寝具や衣類などに色が付く場合もありますので、 汚れても良いタオルなどを敷いてお休み下さい。 |
|
頭皮や皮膚に色がついてしまいました。 どうしたら取れますか?
|
|
ヘナが頭皮や皮膚に一時的に つくことがありますが、 頭皮に付いた色は数日でおちます。 また、皮膚に付いた色も、入浴や洗顔によって 数日でおちます。 |
|
ヘナで髪を明るくしたいのですができますか?
|
|
ヘナには脱色効果がないので、黒髪をヘナで染めても、 見た目は黒髪のままです。 |
|
ヘナでの白髪染めは、 どのくらいの頻度で行えば良いですか?
|
|
ヘナは続けることで実感できるので、 ヘナのしすぎで髪が傷むことはありません。 ただ、髪の根元が伸びてくれば、 白い部分が目立つようになりますので、 髪の成長速度に合わせて染める時期をお決め下さい。 |
|
市販のヘアカラーでかぶれてしまいます。
ヘナでもかぶれることはありますか?
|
|
『プロクリエイトヘナ』は植物100%ですので、 アレルギー性は低いですが、 ご使用の前には必ず「パッチテスト」を行って、 体に合うかどうかを確認してからお使い下さい。 |
|
妊娠中にヘナを使用することができますか?
|
|
妊娠中はホルモンバランスが崩れて 不安定な状態です。 急な体調変化も考えられますので、 ヘナのご使用はお止めください。 |
|
パーマとヘナカラーでは、どちらが先ですか?
|
|
パーマを先にかけた後にヘナで染めることを おすすめします。 |
|
プロクリエイトヘナ(ナチュラル)で 染めるとどんな色になりますか?
|
|
天然100%のヘナは白髪はオレンジ色に染まり 、黒髪には殆ど変化ありません。 太陽の下や、明るい光の下では、 ほんのり明るい感じになります。 |
|
|